開催終了!
決勝戦レポートは
こちらから

決勝戦レポートfinal

同郷同期の絆で稲垣裕之がV

 同県同期の固い絆で稲垣裕之が久しぶりの栄冠をつかんだ。前回りを志願した村上博幸が奇襲のカマシ先行。その気持ちに応えるべく、別線の反撃に合わせて全力でペダルを踏み込んだ。
 「(村上の)気持ちがうれしかったです。(番手から)出て行くかどうかの判断は難しかったですね。やっぱりこれまで(村上は)僕の後ろで我慢させることが多かったし、なかなか思うように走れなかったこともあると思います。こうやってどんな並びでもしっかり走ってくれる。これが近畿の層の厚さですね」
 決勝には近畿勢が6人進出。7車立てで別線勝負になるのは仕方ないが、地区全体の総合力が上がっているのを感じている。
 「6人決勝に上がれるのがいまの近畿の力ですね。同地区で別線勝負はやりづらいですけど、そこは割り切って力勝負をして。みんなで切磋琢磨して、さらにレベルアップしていきたいですね」
 この優勝で次走の名古屋オールスター、来月の向日町記念に向けて弾みがついた。
 「近畿には脇本(雄太)というすごい選手がいるし、自分ももっと頑張らないといけないないと思います。もっと力をつけて、近畿勢を盛り上げていけるように」
 この開催の直前に43歳を迎えたが、闘志はまだまだ健在。2度目のG1制覇を目指して進化を続ける。

 目標の元砂が厳しいと見るや自ら外を踏み上げた椎木尾拓哉が2着に。
 「(村上の)カマシがちょっと予想外でしたね。あれで(元砂は)慌ててしまったところもあると思います。ちょっと厳しいと思って、外を踏ませてもらいました。伸びは良かったし、今回は尻上がりに感じが良くなりました」

 後方6番手に置かれた松岡健介は3着に入るのが精いっぱいだった。
 「僕はまずは元砂と勝負、そのあと村上や吉田と考えていたので、思っていたのと違いました。色んなレースを想定したけど、判断ミスというか、まさかの展開でちょっと見てしまった。吉田も仕掛けて前が併走になっていて、踏むところがなかったです」

 村上博幸は盟友の前で驚きの先行策に打って出た。
 「3番手に入って、あれで誰か後ろからカマして来て、それにスイッチするのが好きなんですけどね。かぶってしまうと思ったので、行きました。ペースに入れて残るようには駆けているけど、先行選手じゃないですからね。あとは稲垣さんの判断に任せて。稲垣さんは苦しい時期もあって、一生懸命やっているのでずっと見てきたので」

 元砂勇雪は初の記念決勝で持ち味を出し切れなかった。
 「松岡さんを意識していて、(村上)博幸さんは3番手でまだ来ないかなって思ってました。先行したかったんですけど、難しいですね。3番手に入ってすかさず仕掛けたんですが、(稲垣に)出られて厳しかったです」

レースプレイバック

 号砲で出た松岡健介がスタートを取り、村田雅一との兵庫両者が前受け。単騎の吉田敏洋が3番手で、村上博幸-稲垣裕之の京都同期コンビが4、5番手。元砂勇雪-椎木尾拓哉の奈良・和歌山コンビが後ろ攻めで周回を重ねる。
 青板の1コーナーから元砂が上昇し、バックで松岡を押さえる。切り替えた村上が3番手に続いて、5番手に吉田。松岡は6番手に下げて赤板を通過する。先頭の元砂が後方を警戒する中、村上は2コーナー手前から加速すると、打鐘で一気に元砂を叩いて先行態勢に。3番手にはまった元砂は最終1センター過ぎから反撃に出るが、稲垣が合わせて2コーナーからまくり出す。椎木尾もバックから自力に転じて稲垣に迫ったが、稲垣は力強く振り切ってVを飾った。2着に椎木尾が入り、大外をまくった吉田の内のコースを踏んだ松岡が3着でゴールした。

-->